ブルーベリー・ラズベリー(ライフフーズ)
カテゴリー: おかず , スイーツ , スナック , ソース , デザート , 冷凍食品 , 洋食
2008年03月25日 | コメント (0) | トラックバック (0)
7回目は、【ライフフーズ】ブルーベリー・ラズベリーを買って、作って、食べてみました。
なおさん
「簡単ベリー!」
今年は一気に春が訪れた感じです。
春と言えばイチゴなどのベリー類が美味しいですね。
イチゴも好きですけど、冷凍のラズベリーやブルーベリーも好きでよく使います。
お客様にもすぐにお出しできるデザートの素材としても重宝して、いつも作るのが、すぐにできちゃうブルーベリーアイスクリーム。
作り方は簡単!
簡単ブルーベリーアイスクリーム
蔵王山麓グラタン・ドリア(ニチレイ)
カテゴリー: おかず , ごはん , グラタン , 冷凍食品 , 夕食 , 洋食
2007年11月08日 | コメント (1) | トラックバック (0)
4回目は、【ニチレイ】蔵王山麓グラタン、【ニチレイ】蔵王山麓ドリアを買って、作って、食べてみました。
なおさん
秋も深まり温かいものが恋しい季節になってきましたね。
ニチレイの「蔵王山麓グラタン、ドリア」はどちらも料理として既に完成しているので、このまま温めて食べてもメーカーさんが「この濃厚さなめらかさはミルクの技です」と書いてある通り本当にクリーミーでコクがありモツァレラの風味がとても美味しいです。
ただこれだけだとお夕飯には少し量が足りない。。。
そこでアレンジしたのが
蔵王山麓ドリア秋風アレンジ!
フレック洋食亭ハンバーグ(味の素冷凍食品)
カテゴリー: おかず , お弁当 , ハンバーグ , 冷凍食品 , 夕食 , 洋食
2007年07月12日 | コメント (2) | トラックバック (0)
[180g(1個入り)デミグラスソース入り]
1回目は、【味の素冷凍食品】フレック洋食亭ハンバーグを買って、作って、食べてみました。
なおさん
最初は普通に、ハンバーグに人参のグラッセ、いんげんのソテーを添えて頂きました。
そういえば、ハンバーグの冷凍食品は以前に何度か食べた事はありますが、お肉とソースがなんだか不自然な匂いがしたりして、また、パサパサ感が気になっていました。あまり美味しいと感じるものではありませんでした。
ところが!!!、この洋食亭ハンバーグ。お湯で温めてから、まずナイフで切った途端、肉汁がジュワァーッと出てきて、口に運んだときのフワフワ感にビックリしました。
フワフワでジューシー、味も本当に美味しくて、日頃塩分は控えめにしているのですが、これは味も濃すぎずソースの量もお肉の量もちょうど良い感じでした。
冷凍食品でこれだけの本格的なハンバーグが頂けるとは! 驚きです。
そして、これだけおいしいのだから、、、。
- このサイトについて
- カテゴリー表示
- 検索
-