冷凍食品(冷食)・冷凍野菜・お弁当の売上・取扱ランキング・ニュース
|
|
|
|
|
|
国内セミナーのご案内
10月26日名古屋開催 小杉直輝の「食品工場改善セミナー」
〜コストダウンを楽しもう〜
日時・詳細
平成23年10月26日(水)午前10時〜午後4時(9時30分より受付)
小杉直輝氏
|
小杉直輝氏
食品の製造に関する技術指導を行い、改善の成功事例を数多く持つ。水産タイムズ社発刊の「金をかけずにすぐ出来る食品工場改善入門」は好評でこのほど増刷。京大卒。味の素時代は冷凍食品開発部長として商品開発、設備開発等を手掛けた。平成3年有限会社小杉食品技術事務所を開設、現在に至る。
|
会場:安保ホール(ABO HALL) 301号室→地図
TEL:052-561-9831
名古屋市中村区名駅3-15-9
(JR名古屋駅より徒歩約2分)
受講料:1万500円(税込)
お申込み後、弊社より請求書と受講票を郵送致します。開催日までにお支払ください。受講票は当日必ずご持参ください。また、お支払いいただいた参加費は払い戻しいたしかねますので、あらかじめご承知おきください。
募集人員:90名(定員になり次第締切)
主催:(株)水産タイムズ社
〒108-0014 東京都港区芝5-9-6
TEL:03-3456-1411 FAX:03-3456-1416
E-mail:suisan@suisantimes.co.jp
セミナー内容
食品工場改善の基本は、まず現場作業者が「何がムダなのかを分かること」、そして「それをどう改善し活人化すればよいのか」を理解することです。小杉氏が指導する改善のモットーは一貫して「金を掛けずにすぐできる」というものです。まず設備投資ありきではなく、これまで当たり前に行ってきた作業を見直し、改善することから始めます。
改善が進むと当事者は達成感を味わうことができ楽しいものです。本セミナーで学んだことを現場で生かし、楽しみながら改善の成果を上げてください。
主な講演内容
- 目から鱗(うろこ)を落とす (無駄が見えるようになればしめたもの)
- すぐできる現場改善 7つのムダの発見法と解決法 作業負荷を減らして活人する方法
- 活人をさらに進める手法 誰が作業しても同じ効率を上げる(標準作業の採用)
- 物作りに流れを作る 流れのない現場の見分け方 その改善事例研究 屋台生産とコンベア生産
- より高度な改善へ 改善には限界がない 目標をクリアしたらより高度な目標に挑戦
会場地図
申込方法
参加申し込みフォームまたはFAX用紙に所定の事項を明記のうえ送信して下さい。お申込み後、弊社より請求書と受講票を郵送致します。開催日までにお支払ください。受講票は当日必ずご持参ください。
※なお、お支払いいただいた参加費は払い戻しいたしかねますので、あらかじめ御承知おき下さい。
|
|
|
|
|
2024年12月1日まで特別価格にて予約受付中! |
\ 4,400(税込み)
|
\ 2,750(税込み)
|
|
\ 2,640(税込み)
|
|
|
|