冷凍食品(冷食)・冷凍野菜・お弁当の売上・取扱ランキング・ニュース
|
|
|
|
 |
この人に聞きたい:第977回
(週刊冷食タイムス:25/04/08号)
自ら行動を起こすこと
株式会社ニチレイ 代表取締役社長 大櫛 顕也氏
夢に近づく方法伝える
ニチレイはグループ全体で158名が入社した。ニチレイの大櫛顕也社長は「夢に向かい、社会人としての一歩を踏み出すに当たり、自ら行動を起こすことが、一番夢に近づく方法」など、次のように挨拶して新入社員を歓迎した。 「私は入社して35年以上になるが、今でも公私ともに思い通りにならないことの方が多い。夢や計画から離れていった時、なぜだろう、どうしようと考える。放っておくと、頭で考えるプロセスはいつまでも続く。考えれば考えるほど解決策が見えなくなり、いつの間にか迷宮の中から出られなくなる。考えて迷っているだけで、実は何も先には進んでいないという状況がほとんど。こういう時は頭で考え、思い悩むことはほどほどにして、何かしら小さなことからでもいいので、とりあえず一歩、動いてみることを勧める。 私も入社3年くらいのころ、やりたいことができず、モヤモヤとした時期があった。原因を仕事の内容や職場の人間関係などの外に作り、ただただ、その外が変わるのを待っていたと記憶している。当時、冷凍食品工場で生産ラインのリーダーをしていたが、その悩みを1人のパートさんに打ち明けた。その時にもらった言葉が『まずは自分で動いてみたら。周りは変えられないけど、自分だけは変えられるよ』というシンプルなもの。まったく自分で行動していないことに気づき、近くの先輩や同僚、パートの人に片っ端から声をかけ、実際に自分の思いを聞いてもらった。十人十色のアドバイスや意見で混乱もしたが、自分にできることを1つ1つ選択し、行動に移すことにした。 いつの間にか、モヤモヤして止まっている時間を意識することなく、自分のやりたいことに集中できるようになった。もちろん、上手くいかないこともあるが、自分で選択した行動なので、悩むことは少なくなった。考えばかりが先行し、次の行動に移せないで、じっと踏みとどまっていることは多いもの。そういう状況になった時は『人は考えた通りにならない、自ら行動した通りにしかならない』という言葉を思い出してほしい」。 新入社員の内訳はニチレイ10名、ニチレイフーズ55名、ニチレイフレッシュ4名、ニチレイロジグループ82名、ニチレイバイオサイエンス7名。
|
|
 |

\ 13,200(税込み) |
\ 4,400(税込み)
|
\ 2,750(税込み)
|
 |
\ 2,640(税込み)
|
|
|
|