冷凍食品(冷食)・冷凍野菜・お弁当の売上・取扱ランキング・ニュース
       | 
    
     
      |  
        
        
        
       | 
    
     
       | 
    
     
      |  
        
  
         
        
       | 
        | 
       
        
          
        
         
          
          
             
                | 
             
           
          
             
               
                
                 
                  海外視察セミナーのご案内
                  
                  
                  
                    
                      
                          参加のご案内
                          
                            
                              期  間:  | 
                              2013年10月3日(木)〜10月9日(水)<5泊7日> >>日程表  | 
                             
                            
                              訪問都市:  | 
                              デュッセルドルフ・ケルン(ドイツ)〜パリ(フランス)  | 
                             
                            
                              参加費用:  | 
                              498,000円(空港諸税、燃油サーチャージは別途)  | 
                             
                         
                        ※レポーター同行、日本からの添乗員は同行しませんが、現地係員がお世話します。 
                          
                          
                            
                              
                              	 
                                ※スーパー店頭で購入した冷凍食品、加工食品をキッチンで実際に調理し試食する 
                                 (写真は前回の試食の模様=パリ) 
				                         
                              	■「アヌーガ2013 欧州食品事情視察セミナー」のご案内 
                                 
							                  
                               水産タイムズ社はドイツのケルンでこの秋開催される国際食品展示会「ANUGA」の視察をメインとした「アヌーガ2013 欧州食品事情業視察セミナー」を10月3日(木)から9日(水)の7日間実施します。ANUGAを視察するだけでなく、デュッセルドルフでは小売店を視察、さらにパリでは市内のスーパー・小売店・冷凍食品専門店を見学し、その場で興味ある製品を購入、キッチンで実際に調理して試食する機会を設けます。 
                               関連深い各位のご参加をお待ち申し上げます。 
																株式会社 水産タイムズ社 
																	取締役社長  越川宏昭 
                                ■視察のポイント 
                                
                                【ケルン】アヌーガ(ANUGA)2013 
                                 今秋10月5日から9日まで、ドイツのライン河畔の商業都市ケルンで「第32回アヌーガ世界食品メッセ2013」が開催される。世界の食品関連企業と関係者が一堂に会する食品業界人必見のイベント。展示面積28万4千m²(東京ビッグサイトの約3倍)、出展社数6700、入場者は16万人が予想される。 
                 展示カテゴリーは○ファイン・フード(高付加価値商品)、○チルド&生鮮、○ミート、○フローズン、○乳製品、○ベーカリー・ホットベバレッジ、○ドリンク、○フードサービス、○リーテイル(小売)、○オーガニックの10部門。オーガニックは適正な認証を受けていることが証明できるものに限っているのが新しい試み。また今年から全部門で「フェアトレイド商品」にスポットをあてる。ハラルフード、ベジタリアンフード、健康・機能性食品なども注目される。 
                                【デュッセルドルフ】小売店を視察予定 
                                 ドイツでは健康志向に対応したコンビニ型が増えている。E-Center、Albert Heijin、Rewe to go等、ドイツで話題のスーパーを視察する。 
                                    【パリ】 
                                     今話題のカルフール・エキスプレス始め、市内のスーパー・小売店・冷凍食品専門店を見学し、その場で興味ある商品を購入、キッチンで実際に調理し試食する機会を持ちます。新商品の開発担当部門の方には最適な機会です。前回大好評だった企画です。 
                                  
																	※現地事情などにより、予告なく視察場所及び内容の変更や見合わせをすることがあります。  | 
                             
                           
                          
                        
                        
                        
                         
                        
                          
                       
                          
                             | 
                     
                   
                 
                
                
               | 
             
           
          
         
        
        
        
       | 
        | 
       
        
         
 
 
  
	
     
        
        
      
      2025年12月1日まで特別価格にて予約受付中!  | 
     
   
  
	
     
        
        
      \ 4,400(税込み) 
       | 
     
   
  
  
	
     
        
        
      \ 2,750(税込み) 
       | 
     
   
  
  
  
   
    
       
          | 
         
          
           \ 2,640(税込み)
          | 
       
     
 
  
 
 
         
        
       | 
    
     
       | 
    
     
      |  
        
        
        
       |